【8/8】嫁が浮気してた。「お互い割り切った関係だった。あなたを愛してる。二度としないから許して。」愛してるだ?俺はお前と子供たちを愛してる。だから浮気しないんだよ!
言ってる奴もいたけど多くは回復を祈ってたようだぞと伝えると
「ホント、みんな良い奴ばかりだよな。
見ず知らずの人間のこと気にかけてくれて。
あのスレの住人のおかげで色々力付けられたよ」と言ってました。
何か報告することあるなら代わりに報告するけど?って言ったのですが
「ネタと思われるだけだからいいよw」と言ってました。
酉はその時彼から聞き出しました。
彼の2人の子供の名前でした。
337: ◆vWWnpFcVjQ :2006/11/08(水) 21:55:35
sage忘れました。
ごめんなさい。
元奥さんと子供達のことを聞いてみたら
「あいつは子供とこっちで(彼の地元)で暮らしてる。
復縁は出来なくても、俺の看病がしたいってさ。」と言ってました。
許したのか?と聞くと
「もう、許すとか許さないとかっていう感情が湧かない。
今は子供達に会えるから、それだけでいい」と語ってました。
それと私に
「たまにでいいから元気にしてるかどうか子供の様子見てくれないか?」
と頼まれました。
それから週2位で見舞いに行っていたのですが
私がたまに子供を連れて行くと凄く喜んでいました。
が、亡くなる1ヶ月ほど前に
「もう子供を連れてこないでくれ」と頼まれました。
彼は痩せて顔色も悪くベットから起き上がれない状態になってきたので
子供達にこんな姿を見せたくないと言ってました。
私もその頃は仕事が忙しく、見舞いも週2回が週に1回以下になってきていました。
私が面会時間に間に合わないときは元奥さんの家へ行き
子供達の様子を見たりしてました。
彼に元奥さんに子供の面倒を見て欲しくないなら俺が面倒見るか?
と聞きましたが
「子供達から母親までいなくなるのは可哀想だから」
と言われました。
それからしばらくして彼が亡くなりました。
私が書き込みしたのは彼が実在し、彼がどんな思いでいたのかを
知って欲しくて書き込みしました。
読みにくいまとめで申し訳ありません。
以上です。
338: 名無し@話し合い中 :2006/11/08(水) 22:03:07
>>336-337
乙です。
彼が子どもたちをどんなに愛していたかが、よく分かるよ。
憤死じゃなくてよかった…
でも、スレに書き込まれた彼の悲痛な叫びは忘れられないな!
339: 名無し@話し合い中 :2006/11/08(水) 22:04:41
>>336
ありがとう。
かなり仲の良かった友人なのだろうと想像する。
彼のことでの悲しみは、このスレに来る人の比ではないだろう。
辛いだろうに、本当にありがとう。
ご冥福をお祈りします。
341: 名無し@話し合い中 :2006/11/08(水) 22:07:39
>>336,337
知らせてくれて本当にありがとうと言いたい。ありがとう。ありがとう。
344: 名無し@話し合い中 :2006/11/08(水) 22:19:05
昨日まとめ読んで泣きました。何度読み返しても泣けます。847の最後の書き込みから溢れんばかりの子供への愛情が伝わってきます。友人さん報告ありがとうございました!
359: 名無し@話し合い中 :2006/11/09(木) 01:22:35
>>336-337
乙でした。
多分、元嫁は色んな意味で反省し(と思いたい)
母親として真面目に子供達に接していって欲しいな。
お友達さん、もし元嫁が子供達を蔑ろにし男に走るようなら
またぶん殴ってくれよ。
ご冥福を。
-----------------------------------
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 19:38:28
今日、あるまとめ見てたら
友人のまとめが乗ってて書きたくなった。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 19:39:35
だめだ、メモ帳にでもまとめてから書き込むわ。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 19:45:48
>>9
待ってるぜ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:03:09 >>10 ごめん、何をどう書いていいかわからない。 質問に答える感じでいい? 847 ◆vWWnpFcVjQの元嫁のことだから。 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:11:22 質問ないな。 書けるだけ書いておく。 今現在、彼の元嫁さんは今も彼の地元に子供たちと住んでいる。 自分のしたことに反省し、自分の親と絶縁し彼の墓の世話をしている。 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:15:59 彼の死後、親戚や彼の友人から酷い扱いを受けたようだが 全て自分が犯した罪なんだと言われるがままに受け入れている。 ただ、子供達には酷いことを言わないで下さいと泣いて頼むだけ。 14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:18:38 彼の子供達は母親が何をしたのか、薄々わかっているようだ。 それでも母親の手伝いをしたりして、仲良く暮している。 16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:43:31 >>11 腹にマガジン入れた方? 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:43:32 まとめて書いてそれ? 18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:57:16 >>16 そうです。 >>17 まとめて書こうと思ったんだけど、何をどう書いていいか分からなかったもんで 思いつくまま書いた。 今日はもうこの辺で。 質問あれば明日以降答えられる範囲で答えるよ。 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 21:15:59 >>19 18じゃないけど 妻からの間違いメールでggr 36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/06 14:02:44 >>18 マガジン入れた人なら酉知ってるはずだよね。 子供の名前なんだから忘れたって事は無いでしょ? 38: ◆AwhT48yeMo 2013/09/06 17:13:20 >>20 代わりに答えてくれてありがとう >>36 これでいい? 39: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:14:22 あれ? 40: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:15:23 すまん、一文字間違えたようだ。 41: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:21:27 さて、とりあえずあまり質問ないようなんで、また適当に書き込む。 身バレ防止でフェイクも入れるので、矛盾があるかもしれないけどそこはスルーしてくれ。 42: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:26:02 俺は彼が亡くなってから、彼の子供達のことを気にかけるようにしていた。 ちょくちょく子供達の家に行き、誕生日やクリスマス等にはプレゼントを渡したりもした。 子供達には君たちのお父さんからだよ。天国から送られてきたんだよと言いながら。 43: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:30:31 彼の元嫁(面倒なんで以後A)はなんとか職を見つけ、働いていた。 とはいえ、子供2人抱えながらなので、そんなに収入は多くないようだった。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:03:09 >>10 ごめん、何をどう書いていいかわからない。 質問に答える感じでいい? 847 ◆vWWnpFcVjQの元嫁のことだから。 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:11:22 質問ないな。 書けるだけ書いておく。 今現在、彼の元嫁さんは今も彼の地元に子供たちと住んでいる。 自分のしたことに反省し、自分の親と絶縁し彼の墓の世話をしている。 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:15:59 彼の死後、親戚や彼の友人から酷い扱いを受けたようだが 全て自分が犯した罪なんだと言われるがままに受け入れている。 ただ、子供達には酷いことを言わないで下さいと泣いて頼むだけ。 14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:18:38 彼の子供達は母親が何をしたのか、薄々わかっているようだ。 それでも母親の手伝いをしたりして、仲良く暮している。 16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:43:31 >>11 腹にマガジン入れた方? 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:43:32 まとめて書いてそれ? 18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 20:57:16 >>16 そうです。 >>17 まとめて書こうと思ったんだけど、何をどう書いていいか分からなかったもんで 思いつくまま書いた。 今日はもうこの辺で。 質問あれば明日以降答えられる範囲で答えるよ。 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/05 21:15:59 >>19 18じゃないけど 妻からの間違いメールでggr 36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/09/06 14:02:44 >>18 マガジン入れた人なら酉知ってるはずだよね。 子供の名前なんだから忘れたって事は無いでしょ? 38: ◆AwhT48yeMo 2013/09/06 17:13:20 >>20 代わりに答えてくれてありがとう >>36 これでいい? 39: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:14:22 あれ? 40: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:15:23 すまん、一文字間違えたようだ。 41: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:21:27 さて、とりあえずあまり質問ないようなんで、また適当に書き込む。 身バレ防止でフェイクも入れるので、矛盾があるかもしれないけどそこはスルーしてくれ。 42: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:26:02 俺は彼が亡くなってから、彼の子供達のことを気にかけるようにしていた。 ちょくちょく子供達の家に行き、誕生日やクリスマス等にはプレゼントを渡したりもした。 子供達には君たちのお父さんからだよ。天国から送られてきたんだよと言いながら。 43: ◆vWWnpFcVjQ 2013/09/06 17:30:31 彼の元嫁(面倒なんで以後A)はなんとか職を見つけ、働いていた。 とはいえ、子供2人抱えながらなので、そんなに収入は多くないようだった。

