【2/6】嫁は「離婚されても仕方ないのは分かってるけど、もう一回だけチャンスが欲しい」と。でも元カレに「他の人と結婚するけど愛してるのは貴方です。」と手紙を書いてたじゃんw
【1/6】
【2/6】
【3/6】
【4/6】
【5/6】
【6/6】
875: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w : 2006/11/27(月) 18:31:00
>>865
だから自主的に戻ってくればまだ頑張れるかもしれない
俺が戻って来いと子供を理由にして言って戻ってきても
多分信頼できない
>>870
子供まだ小さいのにな
子供の為に頑張れるかな
俺がもっと器の大きい男になれば子供も幸せなのかもな
>>871
何とか冷静に対処するべく気分落ち着け中
>>872
そのとおりです
873: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w : 2006/11/27(月) 18:26:38
駄目だマジ泣けてきた
過去にこだわっても仕方ないこれからのことを考えないと駄目だと思っても
どうしてもこだわってしまう。
頑張っても頑張っても10年前に負けていた事実が変えられない
確かに元彼のほうが格好良い
それも鬱だ
新婚当時の浮かれ具合がめちゃくちゃ恥ずかしい
思い出したくない恥ずかしい過去をリアルタイムで放映されてる気分だ
嫁に冷めて来ているのか分からん正直これで戻って来ても
本格的に俺が冷めるかも知れない
正直この気持ちなんて表現していいのか分からない
876: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 18:31:04
>>873
少なくとも10年の間に全くお前の事が好きじゃなかったわけじゃないと思うぞ。
予想でしかないが、嫁はお前の事が好きで結婚もしたんだろう。
元彼の事もお前との生活の中で忘れていた。
でも、10年の夫婦生活で馴れとお前への気持ちの変化があり、
そんな時に好きだった元彼と再会して言い寄られて燃え上がったんだろ。
そう思おうぜ。真実は嫁以外には分からないが、あまり自分を追い込むなよ。
お前の嫁は好きでもない男との間に子供を作るような人間なのか?
だとしたら遠慮無く別れればいいじゃん。
あんま自分を責めたり否定するなって。
874: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 18:27:58
両親のどちらも子供よりも自分が大事か。
親を選べないというのは不幸なことだ。
877: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w : 2006/11/27(月) 18:32:44
>>874
そんなことは絶対にない
俺は出来ればこのまま子供の為に一緒にいたい
が嫁も同じ気持ちでなければ
いつか破綻すると思っている
子供の為だけじゃなくて家族として一緒にいたいと思って欲しい
878: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 18:32:50
「子はかすがい」って言うんだがなあ。
この夫婦は両方とも自分中心だな。
879: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 18:37:38
「子供の為に」でもいいじゃないか。
あと15年20年あるだろう。
その時間は何物にも替え難いと思う。
その間、「良い父」「良い母」で居る事をお互い確認してな。
880: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w : 2006/11/27(月) 18:40:11
>>878>>879
そうだなちょっと自分の辛さに逃げてたかもしれない
子供の為が正解なのかもしれないな
もう少し冷静なれるように頭を整理してみる
889: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 19:14:58
子供のためにってのは、何も離婚しないってことだけじゃなくてさ。
今は、妻は元彼のことで頭がいっぱい。
夫は嫁との10年間で頭がいっぱいみたいだから
お前らそれより考えることが他にありませんか?と言いたいわけだ。
892: 孤高のシャドーダンサー ◆r5MqeQ.q0w : 2006/11/27(月) 19:47:35
>>889
別に子供のことほったらかしではないよ本当に
まず家族としてどうするか考えるべきなのか
嫁は度外視でまず子供のこと考えるべきなのか
どっちが子供にとって一番いいのか
なかなか簡単には答えはでない
子供のためには頑張れる
ただ嫁が離婚選べば正直厳しいよね
なんとかならんもんかと思案しても
怒りの感情と辛さで目が曇ってるかもしれない
何とか自分を保って冷静に対処しなければ
で家に帰ってきました
890: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 19:36:37
せつねぇなあ、おい
906: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 22:25:06
結局、世の中やっちゃったもん勝ちってことか。
やられたら、敵として遇するしか無いんだろうな。
910: 名無し@話し合い中: 2006/11/27(月) 23:15:25
>>シャドー
10年が無駄とは限らないぞ。その手紙を結局出さなかったのは何故なのか?
出さなかったことがその時の嫁の答えだったのさ。
結婚前のマタニティーブルーってこともあるだろうしな。
ただ、それが心残りになった部分はあるだろうさ。
今嫁が揺れているのは、もう一度伝えるか伝えないかってことで
嫁も迷ってるんじゃね?
過去=現在じゃない。嫁がそれをわかればいいんだが。
そんな時にシャドーができることは、強攻策で責めるよりも
今まで俺は幸せだったし、この幸せが続くと信じていた。
お前がそれを捨てても、相手の事が好きだと言うなら仕方ない。