彼女が妊娠したと言う。しかし俺は身に覚えはない。そして問い詰められた彼女は「ごめんなさい...俺さんの子じゃ...ない...です...」とw 結局とんでもないおサセだった!

結果は本当に狂言、問い詰めるとお金が欲しかった。
ただただ漠然とお金が欲しかった。

銀行で札束を見たとき、手にした時の事を話してた。(もう無理だ・・・)
その事でアミの親友が「女じゃないぞこの生き物は駆除しないとダメだ」
ってガチ切れしてた。
リエはもう「ハイ・・・ハイ・・・」しか言わなかった。
俺の荷物をDQN達が運んでくれてる間、もう一回リエと話した。

俺「こんななったけど、あの時助けてくれたのはお前だよ。」
リエ「ハイ・・・・いえ・・・ごめんなさい・・」
俺「リエさ、ちょっとポニーテールしてみ?」
リエ「時間がかかるから・・・すぐだとちゃんと出来ない・・」
俺は無言でリエに近寄りうなじから髪を持ち上げた。
昔一度だけそうしたことがある。リエのポニーテールが好きだった。
学校の廊下で、二人きりの時「やっぱリエはポニーだよ」
自分勝手かもしれないけど、昔みたいなリエが見たかった。リエは少し笑ったけどまた下を向いてしまった。
そのまま泣いてるリエを置いて、俺は部屋を出た。未練がましく窓を見たりしたがそれ以来リエを見ていない。
好きでは無くなったけど、キライになれなかったんだと思う。
昨日、リエに似た人を見かけて思い出したので書いてみました。

527 恋人は名無しさん:2011/02/20() 09:52:07.49 ID:UcHJ/fI80
こんな話に支援してくださった皆様、ありがとうございました。

最後の方はもう走り書きでした。
寝取られたりは前前彼女
リエはNTRじゃないですね。
2回目の寝取られは元妻です。
もう女性はお腹いっぱいです。

531 恋人は名無しさん:2011/02/20() 11:38:14.01 ID:OIddATivP
書きながら展開考えてたんだよ、言わせんな恥ずかしい

532 恋人は名無しさん:2011/02/20() 11:47:15.92 ID:IVWQIszI0
ここまでリエにされても最後までバカ事言ってるようだから
女にだまされるんだろw

533 恋人は名無しさん:2011/02/20() 11:54:07.21 ID:rZ0FR8pTP
だめんずウォーカーの男版みたいなやつ?

534 485:2011/02/20() 12:07:01.25 ID:UcHJ/fI80
>>531
思い出すのにひっしでした。最後の方があまり覚えておらず。
所々記憶が飛んでた所の方が覚えてます。
>>532
惚れたらもうなんともならないんです。
全力で騙されます。いつか取り戻すとか考えます。
そしてもっと頑張ろうと思うけど、けっきょくいつも手遅れです。
>>529
ありがとう

535 恋人は名無しさん:2011/02/20() 15:43:45.67 ID:QJQSQ6JW0
>>485
とにかく乙
何でそんなに変な女にばっかり引っかかってるんだ
見る目が無いだけか?

536 恋人は名無しさん:2011/02/20() 15:56:44.13 ID:6sNodpriO
壮大な物語ですね

537 恋人は名無しさん:2011/02/20() 20:14:15.66 ID:nuBxnCjx0
自分も矯正中のだめんずだから分かるんだけど
そういうの引っかかる人って自分の意思ないんだよ。
好かれてるから好きとかいっちゃってるからカモにされるんだよ。
カモにされない意思の強さを鍛えなきゃ同じようなおんな捕まえ続ける気がする。

538 恋人は名無しさん:2011/02/20() 20:19:32.92 ID:zNKboWuE0
妊娠狂言なのに誰の子かわからないって言って複数人との関係ばらしちゃうって
まぁ、結果的には良かったんだろうけど
とりあえず本当に乙
なんかもうゆっくりしてくれ

539 恋人は名無しさん:2011/02/20() 20:50:36.47 ID:yX9d/SmY0
ってぴょんぴょん俺のまわりを跳ねてたのを良く覚えてる。
黒髪のポニーテールがぴこぴこ揺れてたのが印象的だった
とか話にあんま関係ない描写や
「ごめんなさい・・・・俺さんの子じゃ・・・ない・・・です・・・グス・・・」
とかのセリフの書き方がいつもの人
全体的に携帯小説とかラノベの読みすぎ臭がする

540 恋人は名無しさん:2011/02/20() 21:03:37.19 ID:ljoXiAKF0
それで?

541 恋人は名無しさん:2011/02/20() 21:26:51.39 ID:OIddATivP
いつもの人はさすがにこんな携帯小説じゃないよ

542 恋人は名無しさん:2011/02/20() 22:27:12.78 ID:10UUzNLx0
登場人物に仮名付けてる人は
小説風になるよね。なんでだろ
アニメの名前よりましだけどさ

543 恋人は名無しさん:2011/02/20() 22:42:15.21 ID:dooDMTNuO
>>542
それは逆でしょう多分。
小説風に書くために偽名が必要
A
とかだと、読者が感情移入()出来ないから

544 恋人は名無しさん:2011/02/20() 22:46:27.12 ID:10UUzNLx0
>>543
ごめんね。仮名って田中(仮名)鈴木(仮名)
って意味で書いた

547 恋人は名無しさん:2011/02/20() 23:26:30.57 ID:dnGnFkv90
渾身のデビュー作に巡り会ったんだなw

550 恋人は名無しさん:2011/02/21() 01:16:00.73 ID:DPQW9MAy0
リアルでしか満たされない
マジで頼む

528 恋人は名無しさん:2011/02/20() 10:01:22.36 ID:c7Y7U1xR0
とんでもないおサセ