【1/2】嫁が某SNSで知り合った男と怪しい。嫁の携帯の予測変換を調べると「会いたい。愛してる○○。いっぱいして。一緒にいたい。気持ち良くシテ。 」真っ黒だったw
自分は母親の連れ子だから、離婚となったら母親と暮らすことになると思っているんだろう
324: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
00:49:41.58 ID:
>>323
無知で悪いんだが、素朴な疑問として
実際に離婚したら養子縁組でもしてない限り母親の連れ子は父親とは縁が切れるんでないの?
326: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:06:39.86 ID:
thx
203は養子縁組したうえで話してるからしてないとやっぱ切れそうだな
203は娘さんとしっかり話して不安を除いてやってくれてるといいな
327: 203 ◆DKYGLvNRZ.:2013/04/16(火)
01:08:24.87 ID:
今日は上司に大まかな事情を話して半休とらせてもらった。
娘たちを俺実家に預けようと思っていたが、嫁が嫁実家に帰ってた・・・
嫁実家と言っても嫁の兄夫婦の家だが。嫁の兄嫁から連絡がきて発覚。
離婚したら2人とも親権取りたいと思ってる。2人とも大事な俺の娘だ。
これからしばらくゴタゴタするだろうがちゃんと守るから3人で暮らそう、と話したんだ。上の娘は異論なし。
号泣しながら、ありがとうごめんなさい繰り返すんだ
余計に嫁に対する怒りがわいたね
問題は下の娘だ。高学年とはいえ小学生だしやっぱり母親が恋しいよな。でも娘たちを置いて(まだ1日だが)家出したって事実があるからじっくり話せばわかってくれると思いたい。
まだ弁護士が見つからないが焦らず探す。
決定的な証拠があれば話しは早いんだが・・・
あと上の娘が嫁の不倫に気づいた経緯だが、深夜家を抜け出してるって事以外に
・夕飯の準備をしながら誰かと携帯でしゃべってる
・服装が派手になった
・娘の下着にやたらこだわる(つっかかる?)
ちなみに娘は特別派手な下着をつけているわけではない。
で、その電話の内容っていうのが理解しがたいんだが・・・
抗争だの集会だの武勇伝?だの例のSNSのゲームなのか?それの話しが主だったらしい。で、娘もそのゲームに登録して探りを入れていたらしい。
329: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:10:51.18 ID:
子供は環境で良くも悪くもなるから頑張ってくれ
330: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:11:55.91 ID:
>>327
上の娘と話はできたんだな。よかった。
下はまあ、上もいるしゆっくり時間をかければいい。
あとは上がもう暴走しないようにしないと。
333: 203 ◆DKYGLvNRZ.:2013/04/16(火)
01:20:27.17 ID:
>>329
>>330
ありがとう。暴走はもうしてるな・・・
今回も口止めはしておいたんだ。書かなかったが。我慢出来ず突っ走る所が俺の若い頃そっくりだw
334: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:22:00.01 ID:
203は夜勤が多いんだろ
ぶっちゃけ年頃の娘二人だけって、危ないよ
しかも上の娘は数年したら進学か就職かしらんが出て行かなければいけないかもしれない。そうなったら思春期の娘が一人だけだ
もう少し後のことまで考えてから結論出したほうがいいんじゃないの?
335: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:22:32.24 ID:
子供置いて自分だけ逃亡?
いくら203が実子同様可愛がってようと、よく連れ子置いて逃亡出来るな。しかも下の小学生の子まで置いてだろ?絵に描いたような糞嫁だわ。嫁はなんか言い訳してた?
338: 203 ◆DKYGLvNRZ.:2013/04/16(火)
01:32:28.90 ID:
>>334
俺もそこが気になってたんだ。転職も視野に入れて考えてる。
年も年だし難しいかも知れんが・・・
>>335
さすがに俺もビックリしたわ。言い訳と言うか逆ギレしてた。上の娘の携帯に嫁兄の携帯(多分)から
『母親の不倫を疑うなんてひどい娘だ。よく考えて反省したらお父さんを説得して迎えに来させろ。』←意訳
ってなメールがきたわ。
340: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:36:10.20 ID:
>>338
こう言ってはなんだがさすが汚嫁の兄だけあるわ。
妹の言い分だけ聞いて姪の話も聞かずに責めると。
スマホ預かったままなの?
預かったままなら何も知らない間から連絡入ってるんじゃないのか?
それとも家電とかPCとか別の連絡手段で連絡とってるんだろうか。
336: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火)
01:28:39.32 ID:
嫁は実家に何て言ってるの?
離婚は避けられそうにないから証拠になりそうなものは保存しておいたほうがいい。