【6/6】嫁が離婚を打診してきた。浮気か?と言うと嫁は「息子があんな状態(障害児)なのにそんなことする余裕ないよ。」と。「じゃあ〇〇君(間男)に連絡して」嫁は青ざめたw
そのころのパターンとしては
俺誘う>子供が寝たらね>子供が寝たら嫁も爆睡>俺ショボーン
まぁ仕方ない…と思いたかったんだけど、
新しいマンガ買ったときとか、自分が好きな番組がある時は
子供が寝てからも起きてるんだよねw
俺はマンガ以下ですか…って感じだったよ。
それで俺不機嫌>さらにレス>俺不機嫌の無限ループ。
俺はネットでレス関係の話(2ch含む)を読み漁り、
なんとか改善しようと試みていた(家事手伝うとか、ムード作りとか)。
だけど離婚話が出る半年ほど前、レス改善に頑張ってたころ
『俺はお前と昔みたいにいちゃいちゃしたい』に対して
『私はいちゃいちゃされるとイライラする』という嫁の返しに
完全に糸が切れた。
そのすぐあとに、会社で俺の昇進が決まった。
同僚たちも祝ってくれた(飲み会の計画も立った)。
嫁も喜んでくれるだろう、と報告すると
『ふーん。よかったね』のみ。
おめでとうぐらい行ってくれよ、と笑いながら言うと
『私にはよくわからん』で終了。
(ちなみに嫁はずっと真顔なw)
そのころから、もう夫婦としては無理だって思ってた。
すでに書いたが、
「夫婦としては終わったが、息子の父としてやっていこう」
と耐えていた。
まぁ嫁のメールからすると、これらの話のときには
すでに間男を愛してたみたいだけどねw
やってられないっすわ。
612: 駄目リーマン ◆OW2OJ839CM 2009/01/27 01:03:07
間男&嫁の関係、嫁が離婚を切り出した経緯について。
俺側の予想だけどね。
前のレスに書いたけど、離婚話をするだいぶ前から
嫁は間男をいいなぁと思っていたようだ。
メールにも間男に
『○○(とあるイベント)の頃から間男くんをいいなぁッて思ってて』
みたいな文があった。ちょうど俺の中の糸が切れたころだ。
反吐がでるよ。
その後、お互いいいなと思っていた
↓
個人的にメアド交換
↓
らぶらぶ光線出しまくりのメールやり取り
↓
嫁離婚話を俺に
↓
離婚確定したから、間男に告白
↓
間:俺も好きだったよ~。
って展開だと思う。
嫁的には初期のメールで
『これなら離婚してフリーになりゃ行けるんじゃね?』ってのと
離婚の話も出てないのに、恋愛することの罪悪感をなくそうとして
俺に離婚を持ちかけたのだと思う。
正確には最初、嫁からは「近くに別居」って話で持ちかけられたし、
離婚にしようってなった後も
『今の養育施設が気に入ってるから』とか言って
なんとか近くに残ろうとしてた。
(金銭的に無理なのであきらめたらしいが)
やる気満々でしたよ。
嫁が離婚を言い出した理由がわからない、って意見もあったが、
単純に嫁に未来を予想する能力が欠如しているだけだと思う。
結婚もそんな馬鹿さがほっとけない、って事で時期を早めた経緯がある。
(無計画な引っ越し>貯金なくなり嫁貧乏に)
嫁と間が関係をもってなかったのは、
単純に俺が制裁発動をしたタイミングが早かっただけだと思う。
まぁ昼間しか会えなかったしね。
メールからすると離婚した後、
嫁が間の家にお泊りで遊びに行く予定っぽかったし、
俺が制裁発動する直前のメールでは
『じゃあ次のデートは家で二人でゆっくりしようか?
でも、俺止められないよ~お泊りの予行演習しちゃう?』
とか書いてたしな。ぶち殺したくなったよ、ほんと。
613: 駄目リーマン ◆OW2OJ839CM 2009/01/27 01:07:51
こんなところでだいたい全部答えられたかな?
障害者云々のスレはスルーする。
…ただ、行き過ぎな(権利主張しすぎ)な障害者親がいることは
俺も認める。ただ、そんな奴はごく一部だよ。
モンスターペアレントとかと一緒だ。
多くの親たちは何とか自分の子供を自立させよう、
まわりに合わせられるようにしようと努力している。
あまり偏見を持たないでやってくれ。
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/27
01:10:10
なんと言うか乙としか言えない
616: 駄目リーマン ◆OW2OJ839CM 2009/01/27 01:11:22
あと、復縁について。
前には絶対しない!!って書いたけど、
その時の子供の置かれた状況とかを考えて、
子供最優先で選ぼうと思ってる。
正直、嫁のしたことは一生許さないが、
子供のために耐えることはできる。
以上です。
結構身内に障害者がいる人の書き込みがあって驚きだった。
みんな、ホントに頑張ってください。
俺もどんな形になるかわからんが、最善を尽くして頑張るよ。
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/27
01:13:59